4年生 防災学習
2024年9月12日 14時09分南消防署東部支署より、4名の消防士さんを招いて防災学習を行いました。学級ごとに4つのブースを回って活動を行い、防災等についての学びを深めました。
①消火訓練 水消火器を使って、初期消火の方法を学びました。
②心臓マッサージ・AED 心肺蘇生の方法やAEDの使い方を学びました。
③煙体験(人体に影響のない煙を使用しています。) 火災の煙で周囲が見えない場合の対処等について学びました。
④119番連絡 火災や事故が起こった際の通報の仕方や対応について学びました。
今後も防災学習を引き続き行います。「自他の命を守る」ことへの意識をさらに高めていってほしいです。