テント天幕の寄贈について
2024年5月16日 15時00分道後温泉本館保存修理工事の際に使用されたテント天幕を大竹伸朗さんのご意向で学校用テントに加工し、市内の学校に寄贈されました。先日、久米小学校にも寄贈され、今日、運動場に広げました。青空のもといろあざやかな幕が広がり、とても輝いて見えました。初のお披露目は、運動会です。お披露目の日が待ち遠しいです。
松山市立久米小学校
〒790-0925
愛媛県松山市鷹子町15番地1
TEL 089-975-0601
FAX 089-970-3905
〇愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
文科大臣メッセージ 令和7年8月
小学生のみなさんへ ~不安や悩みがあったら話してみよう~.pdf
松山市教育委員会より「いじめほっとらいん」の開設等について、案内がありましたので紹介いたします。
道後温泉本館保存修理工事の際に使用されたテント天幕を大竹伸朗さんのご意向で学校用テントに加工し、市内の学校に寄贈されました。先日、久米小学校にも寄贈され、今日、運動場に広げました。青空のもといろあざやかな幕が広がり、とても輝いて見えました。初のお披露目は、運動会です。お披露目の日が待ち遠しいです。