松山市立久米小学校  

 
〒790-0925
愛媛県松山市鷹子町15番地1
TEL 089-975-0601
FAX 089-970-3905

久米中学校のHPはこちら

愛媛スクールネットからインターネット公開している

全サイトにおけるサイトポリシー

こちら!

  

松山市HP 熱中症対策ガイドライン
クリック

非常変災時の学校の対応についてはこちら 

松山市災害時情報こちら

(松山市のホームページより)

 

「いじめほっとらいん」相談窓口紹介

松山市教育委員会より「いじめほっとらいん」の開設等について、案内がありましたので紹介いたします。

「いじめほっとらいん」ちらし.pdf

各種相談窓口一覧.pdf

【6年4組】世界に一つだけの埴輪

2025年7月1日 17時59分

地域の方々のご協力をいただきながら、6年4組が古墳時代にタイプスリップしたような気持ちで埴輪作りに挑戦しました。

地域の方々から作り方やポイントを教えていただき、まずは土台作りからスタートし、粘土を切ったりくっつけたりしながら、少しずつ埴輪の形を整えていきました。厚みに注意しながら、友達と協力して製作を進め、それぞれが個性豊かな作品に仕上げていきました。

IMG_4400 IMG_4453

「うわ〜むずかしい!」「立たない〜!」という声も聞こえましたが、ポーズや飾りつけに工夫をこらし、悪戦苦闘しながらも楽しそうに取り組む姿が印象的でした。

そして、いよいよ仕上げの作業。中に入れていた芯を抜くときには、「大丈夫かな…」と不安げな様子もありましたが、地域の方に手伝っていただき、無事に完成させることができました。できあがった埴輪とともに、満面の笑みで記念撮影する姿からは、達成感がにじみ出ていました。

最後の感想発表では、「とても楽しかったです!」「地域の方が優しく教えてくれてうれしかったです。」「久米の伝統を受け継いでいきたいです。」など、子どもたちの素直な言葉があふれました。

地域の皆様の温かいご指導とご協力のおかげで、子どもたちにとって一生の思い出となる貴重な体験ができました。暑い中、そして事前の準備まで、本当にありがとうございました!

IMG_4461 IMG_4474