【5年生】総合的な学習の時間 待ちに待った!赤米の稲刈り!
2025年9月22日 17時17分今日は、待ちに待った赤米の稲刈り!!
先週は雨が降り、稲が濡れてしまい、活動はできませんでしたが、今日は天気にも恵まれて、心地よい風を感じながら、稲刈りをすることができました!!
地域の方々から、稲の刈り方や石包丁の使い方、そして運び方などたくさんのことを学びました。
稲の根元より少し上を慎重に・・・
石包丁にも挑戦!!
穂を落とさずに慎重に運ぶぞぉ!!
普段、自分たちが当たり前のように食べているお米を作るためには、たくさんの時間と労力がかかっているんだなと改めて気付きました。
久米小学校だからこそ、味わうことのできる貴重な体験!
地域の方々に、いろいろなことを優しく丁寧に教えていただき、たくさんのことを経験することができた5年生です。
地域の皆様、本当にありがとうございました。