お知らせ

 

 

松山市立久米小学校  

 
〒790-0925
愛媛県松山市鷹子町15番地1
TEL 089-975-0601
FAX 089-970-3905

久米中学校のHPはこちら

 

愛媛スクールネットからインターネット公開している

全サイトにおけるサイトポリシー

こちら!

 

 

非常変災時の学校の対応についてはこちら 

松山市災害時情報こちら

(松山市のホームページより) 

冬野菜の種まき(のぞみ学級)

2024年11月7日 17時53分

11月7日(木)

 のぞみ学級は、今日の1時間目に、冬野菜の種まきをしました。地域の方にお手伝いに来ていただき、種の植え方を教えてもらいながら、大根、ほうれん草、小松菜、春菊、ラディッシュを植えました。

IMG_0186

IMG_0189

IMG_0198

のぞみ5組 せいたん_田中 歩海_野菜の苗植え_10

 それぞれ担当の野菜の種を上手にまくことができました。地域の方にも「上手だね。」と褒めてもらいましたね。司会進行の役割があった人も練習の成果を発揮し、上手に会を進めることができました。

 芽が出たら、自分たちでの水やりが始まります。毎日のお世話を頑張って、おいしい冬野菜を育てましょう。

大根を植えたよ(2年生)

2024年11月7日 16時48分

 今日、2年生は大根の種を植えました。地域の方2名に植え方を教えていただきました。大根の種はとても小さく、子どもたちはおとさないようにしながら、慎重に植えることができました。

IMG_2929

IMG_2932

IMG_7925

WIN_20241107_09_38_26_Pro

 最後には、水やりの仕方も教えていただきました。寒くなってきたので、水やりの頻度を考えながら大切に育てましょうね。

 お忙しい中、ご指導いただきました地域の皆様、ありがとうございました。

連合音楽会 練習頑張っています。

2024年11月6日 16時55分

 5・6年生は今、11月14日に本番を迎える連合音楽会の練習を頑張っています。6年生は「風になりたい」、5年生は「変わらないもの」という曲を、リズムに気を付けたり、工夫を重ねたりしながら、一生懸命に取り組んでいます。本番までもう少しです。これからも1日1日の練習を頑張り、みんなの力でさらによい合唱にしていきましょう。

6年1組 特別活動_髙市 健也_計画帳11月 (7)6年1組 特別活動_髙市 健也_計画帳11月 (6)

久米中学校のオープンスクールへ参加しました!

2024年11月6日 16時33分

 今日は、久米中学校のオープンスクールへ参加しました。中学校生活のイメージをもち、よいスタートが切れるように理解を深めることができました。
 まず、映像による説明、先輩の合唱を聴き、4月から始まる中学校生活に、夢や希望をもった児童が多かったと思います。

 授業参観では、中学生の集中して授業に取り組む姿や、レベルの高い学習内容に驚いていた様子が見られました。
 部活動見学でも、積極的に体験したり見学をしたりして、4月から始まる部活動に夢を膨らませている様子がうかがえました。

 6年生のみなさん、今日の体験をもとに、中学校生活への夢や希望を膨らましながら、小学校生活のまとめもしっかりと頑張ってきましょう!

6年1組 特別活動_髙市 健也_計画帳11月 (5)6年1組 特別活動_髙市 健也_計画帳11月 (4)6年1組 特別活動_髙市 健也_計画帳11月 (3)6年1組 特別活動_髙市 健也_計画帳11月 (2)6年1組 特別活動_髙市 健也_計画帳11月 (1)

児童生徒を守り育てる日

2024年11月5日 16時01分

 11月5日は「児童生徒を守り育てる日」です。
 この日に合わせ、今日は、登下校時の見守り活動を、保護者の皆様をはじめ、スクールガードリーダーや愛媛銀行の皆様、多くの地域の皆様に行っていただきました。改めて、子どもたちは、多くの皆様に見守られていることを実感しました。
 児童の見守り活動を行っていただいている皆様、本当にありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。

IMG_3062 IMG_3063

IMG_3065 IMG_3066

IMG_3068

1年生 あきのおみせやさん 

2024年10月31日 07時34分

 30日(水)に久米保育園・久米幼稚園の園児を招待して、「あきのおみせやさん」を開催しました。
 この日のために一生懸命準備を進めてきた1年生。けん玉や的当て、つりなど秋の自然物を使った様々なお店ができました。1年生は緊張しながらも、園児に優しく話し掛けることができていました。1年生のみなさん、喜んでもらえてよかったですね。

100_0090IMG_2960

IMG_1904WIN_20241030_10_13_38_Pro

3年生 わくわく出前教室

2024年10月29日 17時24分


青野 郁恵先生に講師としてお越しいただき、俳句について教えていただきました。

 IMG_0117

 俳句は世界で一番短い詩で表します。「は」・・・発見、俳句のたね、はっとした感動「い」・・・いつ(季節)、季語
「く」・・・句のリズム、五・七・五

  俳句の基本について、教えていただいた後、校内を巡って、俳句の材料をさがしました。これを、吟行(ぎんこう)といいます。

IMG_6624

 校内にあるたくさんの木々やひょっこり池、みかんの木などを五感をつかいながら観察し「俳句のたね」をたくさん見つけました。

IMG_6630                             いよいよ、教室に戻り、俳句作りに挑戦です。できた俳句は前に並べ、みんなで選句をしました。3年生は、自分で作った俳句に大満足の様子でした。
 青野先生、3年生のために、ありがとうございました。

町探検に行ったよ(2年生)

2024年10月29日 16時50分

 今日、2年生は町探検に行きました。お天気が心配でしたが、なんとかもちこたえてくれました。
 町探検の準備をたくさんしてきた子どもたちは、この日をとても楽しみにしていました。先生の話をしっかり聞いて、出発しました。

IMG_0131 IMG_4426

 お店の方や地域の方にお話をしていただいたり、質問に答えていただいたりしました。真剣に話を聞くことができました。

IMG_0147 IMG_0159

IMG_4497 IMG_4436

  「もう1回行きたい!」と帰ってきた子どもたちは笑顔いっぱいでした。「事故なし、けがなし、けんかなし」の楽しい町探検になりましたね。

 ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、各施設の皆様、本当にありがとうございました。

小学生とのタウンミーティング

2024年10月28日 09時32分

1025()に「未来の松山のこと 私の住む地区のこと」をテーマに市役所で小学生と市長さんとのタウンミーティングが行われました。小学生の目線を街づくりに生かすことができたらという思いが詰まった会でした。今回は、18校が集まり、市長さんとの対話を通して、「宝みがきの街づくり」について考えました。観光・防災・少子化・テーマパーク・地域活性化等小学生からいろいろな質問や意見が出ました。久米小学校からは、運営委員会の代表2名が参加し、地域の宝物である遺跡や遺物を全国へ発信していきたい思いや地域の発展のために自分たちが頑張りたいことを伝えました。そして、観光キッズとして活躍してほしい等のアドバイスをいただきました。「久米地区は、天皇が訪れたであろう歴史のある地であり、可能性が広がる街です。どんどん地区のよさを発信していってほしい。」と市長さんからも励ましの言葉をいただき、学校代表の2名も意見を述べたことに誇りを感じていました。

 IMG_2900  IMG_2901

3年生 自転車交通安全教室

2024年10月25日 18時37分

 10月25日(金)松山市役所、交通安全協会、久米地区の交通指導員、PTAの方々にご協力いただき、「3年生自転車教室」を実施しました。

 IMG_0102

 2コースに分かれて、信号のわたり方や踏切の安全なわたり方、手をつかった右折や左折の合図等を実際に体験しました。自分の大切な命を守るために、これからもしっかりと使っていきたいと思います。

 IMG_0108

 また、JAFのシートベルトコンビンサーによる衝突体験も行いました
 今日は、多くの皆様のおかげで、貴重な体験をすることができました。

IMG_4412IMG_4417

令和4年度が始まりました

2022年4月2日 14時17分

4月1日(金)

令和4年度がスタートしました。

久米小の桜も花盛りを迎え、新年度の始まりを祝福しているようです。

感染症対策をとりながら、楽しい春休みを過ごしてください。そして4月8日(金)に会いましょう!