お知らせ

 

 

松山市立久米小学校  

 
〒790-0925
愛媛県松山市鷹子町15番地1
TEL 089-975-0601
FAX 089-970-3905

久米中学校のHPはこちら

 

愛媛スクールネットからインターネット公開している

全サイトにおけるサイトポリシー

こちら!

 

 

非常変災時の学校の対応についてはこちら 

松山市災害時情報こちら

(松山市のホームページより) 

1年生 昔からの遊び

2024年11月15日 17時44分

 1年生は、地域の名人さんに来ていただき、昔からの遊びを教わりました。竹馬、こま、羽根つき、けん玉、お手玉、おはじき、あやとり、折り紙のグループに分かれて活動しました。子どもたちは、「できるようになったよ」「難しかったけど、教えてもらえてよかった」「もっとやりたい」などの感想をもちました。

 お忙しい中来ていただき、本当にありがとうございました。

IMG_2008IMG_2037IMG_2039IMG_2040IMG_4695IMG_4704WIN_20241115_09_36_28_ProWIN_20241115_09_39_16_Pro

5・6年生 連合音楽会頑張りました!

2024年11月14日 17時09分

 11月13日・14日に松山市民会館で開催された「第65回松山市小学校連合音楽会」に5・6年生が参加しました。来年度からは、5年生のみが参加するため、本年度は、5・6年生の両学年が参加しました。
 これまでの練習を生かし、5年生は「変わらないもの」、6年生は「風になりたい」の曲を大ホールいっぱいに響かせました。
 会場には多くの保護者の皆様が、子どもたちの歌声を聴きに来てくださいました。お忙しい中、ありがとうございました。

1731565309748 1731565100034

連合音楽会にむけた披露会を行いました!

2024年11月12日 13時31分

 14日(木)に5・6年生が参加する「連合音楽会」で披露する合唱曲を昼休み体育館で披露しました。5年生は「大切なもの」を6年生は「風になりたい」を堂々と発表しました。
 曲を聴いた1年生から4年生の児童からは、「歌声がきれいでした。」「一緒に歌いたい気持ちになりました。」といった感想の発表がありました。

 5・6年生のみなさん、いよいよ当日が近づいてきました。久米小学校の代表として、立派な姿を見せてくださいね。

IMG_4663 IMG_4670

愛媛県陸上運動記録会に参加しました!

2024年11月11日 17時46分

 今日ニンジニアスタジアムで、標記の会が開催されました。本校からは、市の陸上大会で入賞した6年生5名と、男子リレーチームが参加しました。各郡市を勝ち抜いてきた選手が集う県大会は、レベルも高く、好記録がたくさん生まれました。その中で、男子100m走で6位、男子リレーチームが市総体のタイムを大幅に更新する53.72のタイムで見事2位となりました。

 代表で出場した皆さん、すばらしい大会にしてくれて、ありがとう!これからの学校生活に期待しています。

IMG_4593 IMG_4605

IMG_4660 IMG_4662

4年生 人権参観日

2024年11月11日 17時20分

 4年生は、人権擁護委員の方にお越しいただき、いじめについて考えました。
 いろいろな立場からいじめについて真剣に考えることが出来ました。

IMG_1969 IMG_1967

IMG_1962 IMG_1964

 相手の話をしっかり聞くこと、もし、いじめを発見したときは勇気を出して相談することを改めて学ぶことが出来ました。
 人権擁護委員の皆様、子どもたちのために、ご指導いただきありがとうございました。

令和6年度 久米小学校人人権学習会

2024年11月11日 17時12分

 今年度の人権学習会が11日に行われました。

「最高です!自分らしく生きる久米っ子たちー深まる『つながり、絆』」と題して、松山市人権・共生社会推進課指導員の齋藤照夫先生にご講演いただきました。 
 「人権とは『命、幸せ、自由、安心して生活できる環境』の4つが守られた状態です。このことをしっかり覚えておきましょう。」と語る齋藤先生のお話に、5・6年生の子どもたちは、真剣に耳を傾けていました。
 また、「ノンステップバスのできごと」という教材を活用して、「親切、思いやり」について考える授業も行いました。

IMG_6740

IMG_6742

IMG_6744

IMG_6753

 「ぼくは、中学生の立場に立って考えてみました。おじさんの言葉が響けばいいなと感じました。」「みんなの当たり前が同じになればいいなと感じました。」など、自分の考えを素直に発表することができました。

 最高の久米っ子たちの姿が見られました。講演会にご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

3年生 国際交流会

2024年11月11日 17時00分

 いろいろな国の方を招き、交流を行いました。
  子どもたちは、外国の方の国の様子や自己紹介を興味深く聞きました。

IMG_0190

 3年生も自分たちが調べた久米のいいところや自分たちのことを紹介しました。

1 (5)nakano2kokusai

 ゲームや質問タイムを通して、外国の方と触れ合い、親しみを感じるとともに楽しい時間を過ごしました。

IMG_0203IMG_6721

6年生 人権参観日

2024年11月11日 16時36分

6年生は、人権参観日で「友達とどのような関わり方をしているのか」について学習しました。様々な事例を「悪いことでも友達に流されて一緒にしてしまう言い方」「攻撃的になってしまう言い方」「自分も友達も大切にする言い方」の3つの言い方で劇に表し、自分はどうコミュニケーションを取っているのかを振り返りました。劇を通して、「自分は、攻撃型だなと感じました。感情的になってきついことを言ってしまうので相手のことも考えないといけないと思いました。」「私は、流され型で、一緒に悪いことをしてしまうので、自他共に大切にすることを教えてもらったので自分を変えていきたいです。」など、それぞれ自分を見つめることができました。これからの学校生活に生かしてほしいと思います。

 IMG_4528IMG_4545

IMG_4548IMG_4537

冬野菜の種まき(のぞみ学級)

2024年11月7日 17時53分

11月7日(木)

 のぞみ学級は、今日の1時間目に、冬野菜の種まきをしました。地域の方にお手伝いに来ていただき、種の植え方を教えてもらいながら、大根、ほうれん草、小松菜、春菊、ラディッシュを植えました。

IMG_0186

IMG_0189

IMG_0198

のぞみ5組 せいたん_田中 歩海_野菜の苗植え_10

 それぞれ担当の野菜の種を上手にまくことができました。地域の方にも「上手だね。」と褒めてもらいましたね。司会進行の役割があった人も練習の成果を発揮し、上手に会を進めることができました。

 芽が出たら、自分たちでの水やりが始まります。毎日のお世話を頑張って、おいしい冬野菜を育てましょう。

大根を植えたよ(2年生)

2024年11月7日 16時48分

 今日、2年生は大根の種を植えました。地域の方2名に植え方を教えていただきました。大根の種はとても小さく、子どもたちはおとさないようにしながら、慎重に植えることができました。

IMG_2929

IMG_2932

IMG_7925

WIN_20241107_09_38_26_Pro

 最後には、水やりの仕方も教えていただきました。寒くなってきたので、水やりの頻度を考えながら大切に育てましょうね。

 お忙しい中、ご指導いただきました地域の皆様、ありがとうございました。

遠足の延期について(1~4年生)

2022年5月12日 07時07分

本日予定しておりました遠足は明日に延期となりました。

下校時刻は遠足実施予定と変わりません。