5年生補充学習後半
2020年8月25日 12時11分8月25日(火)
補充学習2日目です。今日も元気に頑張っていました。子どもたちは、夏休みに赤米の観察をしました。しっかり観察をして、記録を書くことができていました。7月の観察と比べて大きく育っていることにびっくりしていました。校内でも、さっそく赤米観察日記コーナーを作りました。
その他にも5年生の掲示板には、理科コーナーがあります。授業中に発見したことや感想をまとめています。
今日は、もう一つ大きな出来事がありました。新しいALTのジェシカ先生の自己紹介が業間のテレビ放送でありました。明るい元気な挨拶に子どもたちは大喜びです。早く一緒に外国語を勉強したい思いでいっぱいになりました。
算数科の学習は、「合同な図形」に入りました。「合同な図形ってどういうことだろう。」友達と協力して一生懸命に探っています。暑さに負けずに今日も頑張る5年生です。