PTAお知らせ

【PTA】第2回ていれぎ学級

2025年11月25日 12時10分

1125()に久米小学校「わくわくルーム」にて、家庭教育部による第2回ていれぎ学級が行われました。

今回は「給食試食会」ということで、久米小学校の学校給食について栄養教諭の先生に講演していただきました。 

講演では、久米小学校の給食ができるまでや家庭での食生活について、子どもが元気でいるためには、まず親がしっかり食べて健康であることが大切!ということをお話しいただきました。

20251125_001 20251125_002

その後、子どもたちと同じ給食の試食を行いました。

本日の献立は「セルフ天むす(塩味ごはん・えびの天ぷら・のり)、牛乳、けんちん汁、ほうれん草のおひたし」です。

お米は久米窪田地区で採れた無農薬の稲木干しの白米を使用しています。

20251125_003 20251125_004

講演いただいた先生、準備してくださった家庭教育部と研修係の皆様、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。