わくわくチャレンジサタデー

2020年1月18日 12時00分

1月18日(土)

大学生が授業を行うわくわくチャレンジサタデーがあり、5・6年生約40人が参加しました。

今日の授業は、「お金の使い方」です。

ふだん、家の人はどのようにして収入を得ているのか、どんなことにお金を使っているのかについて話し合った後、

「お年玉すごろく」を行い自分のお金の使い方について考えました。

子どもたちからは、「ほしいものはいろいろあるけれど、お金を大切に使いたい」といった感想がありました。

授業後の全体遊びは、「デカパンリレー」でした。

今日も楽しく活動することができました。

大学生の皆さん、ありがとうございました。

 

児童交通安全委員会

2020年1月17日 15時30分

1月17日(金)、昼休みに児童交通安全委員会がありました。

登校班の班長さん副班長さんが集まり、集合時刻はどうか、あいさつはできているか、きちんと一列で並んで歩けているか等、登校の様子について振り返りました。

6年生の班長は、もうすぐ5年生に班長をバトンタッチしていきます。

しっかりと引継ぎができるように頑張りましょう。

 

書き初め大会(6年生)

2020年1月16日 18時35分

1月16日(木)2~3時間目に、6年生は書き初め大会を行いました。

体育館にクラスごとに整列し、下敷きをしいて、厳かなBGMのもと、

気を引き締めて一字一字丁寧に筆を走らせました。

子ども達は、半紙に文字を書ききるごとに、しっかりと見直し、

周りのアドバイスも参考にしながらどんどんよい作品を仕上げていきました。

子ども達からは、

「2時間では足りない。もっと書きたい」

「あと30分しかないのか、あっという間に時間が経ってしまった。」

など、深く集中していた様子がうかがえるつぶやきもありました。

6年生全員で書道に取り組んだからこそ、特別な空間、時間を作りだすことができ、

そして、子ども達にとってよい思い出、貴重な経験になったのではないかなと思います。

今日完成させた言葉を胸に、2020年も何事にも一生懸命取り組んでいきましょう。

3年生 社会科「古い道具と昔のくらし」

2020年1月16日 18時30分
3年生

1月16日(木)

社会科の学習で、北校舎4階にある郷土資料コーナーで昔の道具を調べました。

一通り全体を見て回った後、興味をもった道具のスケッチをしたり、使い方を考えたりしました。

今後は、図書室の本やインターネットを活用して、更に詳しく調べていきます。

   

初任者研修が行われました

2020年1月16日 17時35分

1月16日(木)

今日の午前中、本校を会場に、初任者研修が行われました。

受付も初任者で分担して行います。

開会行事では、校長先生の挨拶の中で、学校の子どもたちのことや関わっていただいている先生方のことを思い浮かべ、この研修に参加できることに感謝すること、初任者同士の横のつながりを大切にすること、1年間の研修を無事に終えて4月に正式採用になることなどについて話されました。初任者代表の先生も、しっかりと心構えを発表しました。

その後、本校の4年生の初任者が算数の授業を公開し、参観しました。

研究協議では、活発な意見交換を行い、研修を深めました。

午後からは、松山市教育研修センター事務所に移動して研修が行われたようです。

有意義な1日の研修になったことでしょう。お疲れ様でした。

 

算数の研究授業(4年生)

2020年1月16日 15時30分

1月16日(木)

今日の2時間目、4年生の算数の研究授業がありました。

単元は、「調べ方と整理のしかた」です。

授業では、前時までに学習した表を使って問題を解くことをめあてに学習を進めました。

子どもたちは表の縦と横に入る二つの事柄を整理しながら、表の空いているところに数字を入れていきました。

途中、グループでの話合い(わくわくタイム)を取り入れたことで、友達と意見を交流し、自分の考えを自信をもって発表することができていました。授業を通して、表を使うと情報を分かりやすく整理することができることに気付いていました。

子どもたちのがんばる姿が見られ、活気のある授業でした。

5年生に向けて、3学期の学習のまとめもがんばっていきます。

 

校長先生との会食が始まりました(6年生)

2020年1月14日 15時35分

1月14日(火)、今日から6年生は、校長先生との会食です。

卒業プロジェクトの一つとして、

10名程度が何班かに分かれて校長先生と一緒に給食を食べます。

校長室に入ったときは、少し緊張気味の子どもたちでしたが、給食が終わる頃になると、少し緊張もほぐれたようでした。

会食では、校長先生といろいろな話をしたようです。次のグループの楽しみのために、内容はひみつです。

 

えひめこども美術展の表彰式がありました

2020年1月14日 06時55分

1月13日(月)

愛媛県武道館で「えひめこども美術展」の表彰式がありました。

久米小学校からは、美術部門で7人、書写部門で2人が特選になりました。

おめでとうございます。

書き初め大会(3年生)

2020年1月10日 18時34分

1月10日(金)

3年生は、5・6時間目に書き初め大会を体育館で行いました。

3年生では、書き初め用の長い半紙に初めて挑戦します。

書き始めると、子どもたちは一文字一文字集中して書いていました。

文字のバランスに苦労しながらも冬休みの練習の成果を発揮して、作品を完成させました。

 

書き初め大会(5年生)

2020年1月10日 16時43分

1月10日(金)

5年生は書き初め大会を行いました。

「一画一画に思いを込めて書けば

その思いは見る人に伝わる」というお話を聞き、

真剣な態度で取り組みました。

子どもたちは、一枚書いてはお手本と見比べて

次はどこに気を付けて書こうかと考えながら書きました。

今年から5年生はニューリーダーです。

三学期はたくさんの行事の中心となります。

それぞれが自分の目標をもち、

しっかりと頑張っていきます。