6年3組 埴輪作り
2023年6月26日 16時13分6月26日(月)
今日は、3組が埴輪作りに挑戦しました。地域の方々に教えていただきながら奮闘しました。1日目のポイントは埴輪の厚みです。慎重に竹串をさして、粘土の厚さを調べながら埴輪の原型を作っていきました。乾いた時に割れないようにアドバイスをしていただきながら調整を頑張りました。飾り付けになるとリボンや腕輪や眼鏡にひげなどアイデアスケッチをもとにそれぞれが工夫を凝らしていました。2人で協力しての埴輪作りです。「どこに飾りを付けようか。目や口の位置はどうしようか。」と仲良く話し合っている姿は微笑ましかったです。また、せっかく付けた飾りがのかないようにと今回も地域の方々が一生懸命に粘土で作った糊で修正をしてくださいました。明日の仕上げが楽しみです。