クラブ活動最終回
2024年2月14日 15時58分今日が、クラブ活動の最終回でした。
子どもたちは、毎回のクラブをとても楽しみにしていました。クラブ活動では、4~6年生の異学年の友達が協力して活動することができました。
茶道クラブでは、最後に講師の先生から奨励証をいただきました。
どのクラブも、とても充実した活動となりました。
今日が、クラブ活動の最終回でした。
子どもたちは、毎回のクラブをとても楽しみにしていました。クラブ活動では、4~6年生の異学年の友達が協力して活動することができました。
茶道クラブでは、最後に講師の先生から奨励証をいただきました。
どのクラブも、とても充実した活動となりました。
3月14日(火)
今年度最後の表彰式でした。この1年間、久米っ子はたくさんの頑張りが認められて表彰を受けました。全ての久米っ子に大きな拍手をお願いします。
校長講話では、「今〇ら」にどんな言葉を入れる?というお話でした。「今『さ』ら」とすると、諦めたような後ろ向きな気持ちになります。「今『か』ら」とすると、前向きで希望にあふれた気持ちになります。「今『な』ら」とすると、まだまだ最後まで諦めない思いが出てきます。
今年度も残りわずかですが、最後まで久米っ子らしく前向きに進んで欲しいと思います。