埴輪作り3組2日目
2024年6月25日 16時45分 3組埴輪作り2日目です。今日も朝早くから地域の方々が、埴輪の完成へ向けての支援に来てくださいました。最後の仕上げをして芯をぬきました。オリジナル埴輪と共に写真を撮ってみんな笑顔になりました。最後に一人一人が感想を発表しました。また、地域の方々からも子どもたちに言葉の贈りものをいただきました。「人の話をしっかり聞くことの大切さ、協力し、助け合うことの尊さ、伝統の重み、つながることの楽しさ」など。みんなお話を真剣に聞いて、これからの生活に生かしていきたいという気持ちが高まりました。本当に楽しい貴重な体験でした。