6年生歯みがき巡回指導
2024年2月8日 09時48分今日は、6年生の歯みがき巡回指導の日でした。「歯周病について知ろう」というテーマで歯科衛生士の方に歯の健康について教えていただきました。歯を磨く順番を決めることや歯茎の堺目をしっかり磨くことで歯の健康を保つことができると知り、さっそく実践しました。鉛筆持ちで「シャカシャカ」と小刻みに小さな音を立てて磨いている様子に衛生士さんも「よく磨けているいい音ですよ。」と褒めてくださいました。授業後の感想では、「歯肉炎が進むと歯周病になることや歯周病になる大人の人が多いことを知り、歯のケアをしっかりとしていきたい。」「自分の歯に合った磨き方を工夫し、1ヶ所20回磨きを忘れないで続けたい。」など歯の健康についての意識が高まりました。