松山市立久米小学校  

 
〒790-0925
愛媛県松山市鷹子町15番地1
TEL 089-975-0601
FAX 089-970-3905

久米中学校のHPはこちら

愛媛スクールネットからインターネット公開している

全サイトにおけるサイトポリシー

こちら!

  

松山市HP 熱中症対策ガイドライン
クリック

非常変災時の学校の対応についてはこちら 

松山市災害時情報こちら

(松山市のホームページより)

 

「いじめほっとらいん」相談窓口紹介

松山市教育委員会より「いじめほっとらいん」の開設等について、案内がありましたので紹介いたします。

「いじめほっとらいん」ちらし.pdf

各種相談窓口一覧.pdf

【PTA】第1回学校保健委員会

2025年7月3日 12時36分

73()に久米小学校「外国語活動室」にて、学校教育部による第1回学校保健委員会が行われました。

今回は「子育ては脳育て」 -通級指導教室の子どもたちとその保護者から学んだこと- という内容で、通級指導教室担当・特別支援教育コーディネーターの先生に講演していただきました。

普段、まなびの教室(通級指導教室)で指導されている先生です。

20250703_001

最初にオープニングエクササイズで保護者も一緒に身体を動かし、子どもへのサポートは減らしていくこと・見通しをつけてから始めることの大切さを教えていただきました。

20250703_002

また、子どもに大切なのは「十分な睡眠・早起き・朝ごはん」、特に睡眠は脳を育てるうえでとても重要だということをお話しいただきました。ネットやスマホの利用による脳への影響についてのお話しがありました。

20250703_002

もう少しで夏休みが始まりますが、夏休みの家庭での生活や声かけに気を付けようと思いました。

貴重なお話しをありがとうございました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。