PTA総会が開かれました

2019年4月21日 11時24分

参観授業、学級懇談会に続いて、

今年度、久米小学校に赴任した先生方を紹介しました。

12名の先生方をお迎えしました。どうぞよろしくお願いします。

引き続き、

PTA総会が開かれました。

300人以上の保護者の方にご参加いただき、

平成30年度の活動報告、平成31年度の活動計画について話し合いました。

平成31年度のPTA努力目標も、

「全ては子どもたちのために」です。

今年度も、どうぞよろしくお願いします。

今年度初めての参観日

2019年4月21日 09時47分

4月21日(日)、穏やかな陽ざしの中、今年度初めての参観日を迎えました。

どの学年もたくさんの保護者の方に参観いただき、

子どもたちは、とても張り切っていました。

あちらこちらの教室から、子どもたちの元気な声が聞こえてきました。

6年生は、5月16日(木)から17日(金)に、

中国地方に向けて出発する修学旅行の説明会を体育館で行いました。

5年生は、6月5日(水)から7日(金)までの日程で、

大三島に向けて出発する自然の家での活動の説明会をわくわくルームで行いました。

今年度も、

一人一人が光り輝き、共に生きる久米の子どもたちです。

本日は、ご多用の中、参観日にお越しいただき、

ありがとうございました。

3年生授業風景

2019年4月19日 18時13分
3年生

4月19日(金)

年生は、国語の時間に谷川俊太郎さんの「かえるのぴょん」

という詩を勉強しています。

詩の特徴について考え、自分たちでも1連の詩をつくり、

それをグループでつなぎ合わせ一つの詩にします。

参観日の授業は、工夫したことや練習の成果が生かされるような

発表をしたいと思っています。

また、理科の時間には、校庭の生きものの観察をしています。

「こんなところにタンポポがあるよ」

「この花は、何という名前かな」

「ハナアブがいたよ」

子どもたちは、虫眼鏡を使って熱心に観察をしていました。

  

相撲部の練習が始まりました!

2019年4月18日 19時10分

相撲部の練習が始まりました。

「まわりから愛される相撲部」を合言葉に基礎稽古を行っています。

「まわりから愛される相撲部」とは、「みんなから応援してもらえる相撲部」という

意味です。

股割り、四股踏み、すり足といった基本動作を声を出して何回も練習しました。

連休明けからは、まわしを巻いて本格的なぶつかり稽古が始まります。

しっかりと基礎を固め、頑張って練習していきます!

 

全国学力学習状況調査

2019年4月18日 18時58分

4月18日(木)

全国学力学習状況調査に6年生が挑戦しました。

1時間目 国語

2時間目 算数

3時間目 児童質問 

難しい問題もありましたが、

時間いっぱい真剣な表情で調査を受けることができました。

 

1年生 初めての給食

2019年4月17日 17時18分
1年生

4月17日、1年生は、初めての給食でした。

6年生が、4時間目を早めに終えて手伝いに来てくれました。

運搬や配膳、片付け方まで優しく教えてくれました。

1年生は、自分の給食を落とさないようにゆっくり運びました。

 

今日のメニューは、カレーライスです。

おかわりをする子もたくさんいて、あっという間に食べ終えました。

6年生のおかげで、片付けも上手にできました。

  

明日からの給食も楽しみです。

 

 

1年生交通安全教室

2019年4月16日 18時56分

4月16日(火)、1年生の交通安全教室がありました。

まず、警察署の方から道路の正しい歩き方のお話を聞いたあと、

運動場のコースを実際に歩いてみました。

横断歩道を渡る前に「右、左、右」を見て、手を挙げて渡ることや、

踏切では電車がきていないか音を聞いてしっかり確認することなど、

一つ一つ丁寧にその場で教えていただきました。

最後に、校長先生から「しゅくだい」がありました。

1年生の保護者のみなさんは、お子さんに

今日勉強したことをぜひ聞いてみてください。

ご協力くださった警察署の方々、地域の交通指導員さん、

PTAの社会教育部さん、1年生の保護者の方々、

本当にありがとうございました。

1年生の登下校をこれからも温かく見守ってください。

登下校時の見守り、ありがとうございます

2019年4月12日 12時10分

4月12日(金)、新学期が始まって一週間。

今週は、雨の日の登校もありましたが、

高学年は、1年生のことを気に掛けながら、上手に登校しました。

地域の皆様、保護者の皆様には、1年生を中心に久米っ子が

安全に登下校ができるよう見守っていただき、

ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

町別児童会

2019年4月9日 17時38分

4月9日(火)、町別児童会がありました。

5・6年生の班長さんが低学年の子を迎えに行き、会を運営しました。

その後、運動場に集まり、校長先生の「自分の命は自分で守る!」

という掛け声のもと、子どもたちは交通ルールをきちんと守って

集団下校をしていきました。

高学年の子は低学年の子を気にしながら、

低学年の子は高学年の子の言うことをしっかりと聞いて、

通学班が一列できちんと帰る姿に頼もしさを覚えました。

明日も今日のように交通ルールをしっかり守りながら、

笑顔で登校してきてくださいね。

地域の方、保護者の方、子どもたちが安全に帰れるように

見守りをしていただき、ありがとうございました。

みかんの接ぎ木

2019年4月8日 18時05分

4月8日(月)、地域の方が久米小学校のみかんの接ぎ木をしてくださいました。

品種は、「興津(おきつ)」という早生のみかんです。

接ぎ木をして、2週間くらいしたら、芽が出るそうです。

それまでは、絶対に触らないようにという注意がありました。

早く芽がでないかなあ~。

今から楽しみです。水やりを頑張ります。

地域のみかん名人さん、ありがとうございました。