第2回校内研修「理科出前講座」

2019年8月2日 15時03分

8月2日(金)、今日は2名の愛媛県総合教育センターから講師の先生方をお招きし、「確かな学びをつくる授業づくり(理科)」と題して、「主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善について」「雨水のゆくえと地面のようす~新教育課程における目標を踏まえて~」の研修を行いました。

お話を聞くだけではなく、私たちも、実際の実験を通して予想を立てたり話し合いをしたりしていく中で、よりよい授業をつくっていくためのヒントをたくさん得ることができました。

 

子どもたちが既習事項として個々にもっている「知識」を、「知恵」として生きて働かせていくことができるように、また、2学期の理科学習がさらに充実したものになるよう、今後も深い学びを目指して授業をしていきたいと考えます。

「理科っておもしろい!」「理科が大好き!」という久米っ子がますます増えていくように私たちも頑張ります。