来住廃寺跡『久米官衙遺跡群』研修を実施しました
2019年8月6日 15時00分8月6日(火)、久米地区にある史跡、来住廃寺跡『久米官衙遺跡群』研修を実施しました。
「くめはいじの会」の方を講師にお招きし、来住廃寺跡として知られている、『久米官衙遺跡群』の歴史について学びました。
国指定史跡である久米官衙遺跡群は、久米地区の古い歴史を語るすばらしい史跡です。研修を受けながら、
久米のよさを改めて実感するとともに、研修で学んだことを子どもたちの学習等に生かしていきたいと思いました。
8月6日(火)、久米地区にある史跡、来住廃寺跡『久米官衙遺跡群』研修を実施しました。
「くめはいじの会」の方を講師にお招きし、来住廃寺跡として知られている、『久米官衙遺跡群』の歴史について学びました。
国指定史跡である久米官衙遺跡群は、久米地区の古い歴史を語るすばらしい史跡です。研修を受けながら、
久米のよさを改めて実感するとともに、研修で学んだことを子どもたちの学習等に生かしていきたいと思いました。