3年生 新聞づくり講座

2019年6月13日 18時10分
3年生

6月12日(水)、6月13日(木)

愛媛新聞社の協力を得て新聞づくり講座を実施しました。

まず、6月9日(日)に発行された愛媛新聞を見ながら、

新聞のつくりを教えていただきました。

そして、「見出し」、「リード文」などの各部分の名称や、

分かりやすく伝える書き方のコツを教えていただきました。

その後、6月11日(火)に行った、町探検で調べたことを基に、

見出しやリード文を書きました。

最初は戸惑いながら見出しやリード文を書いていましたが、

少しでも分かりやすいものになるように言葉を選びながら書きました。

どのような新聞ができるか楽しみです。

 

 

 

こうえんへいったよ

2019年6月12日 17時03分

6月12日(水) 1年生

生活科学習で、1年生が南久米公園の探検に行きました。

遊具で遊んだり、公園の草花や木々に親しんだりと、楽しい一時を過ごしました。

「ともだちとおにごっこをしたよ。」

「すべりだいがあったよ。」

「いちょうのはっぱは、みどりいろだったよ。」

「しろつめくさでゆびわをつくったよ。」

学校に戻ってからの子どもたちの話から、

今日一日の活動の充実ぶりが伝わってきました。

秋にも探検を予定しています。季節の移り変わりとともに、

どのように公園の様子が変わっていくのか、今から楽しみです。

ヘチマの苗を植え替えました

2019年6月11日 20時45分
4年生

6月11日(火)、4年生が4月に種まきをしたヘチマの芽が出ました。

最初に出る2枚の葉を子葉と呼びます。

葉が3、4枚に増えてきたので、大切に育ててきたヘチマの苗を

傷つけないように、そっと植木鉢から学習園に植え替えました。

ヘチマはたくさんの水が必要なので、毎日しっかりと水やりをして、

大きく育てていきたいです。

「久米のじまんをみつけよう」(3年生とっ久米)

2019年6月11日 20時45分

 6月11日(火)、2時間目から4時間目にかけて、町探検に行きました。

子どもたちは、希望に基づいて、

①日尾八幡神社→浄土寺→極楽寺

②久米保育園→軍森神社

③久米児童館→久米交番

④久米の癒→東山神社

⑤たかのこの湯→たかのこのホテル

の5コースに分かれて調べ学習をしました。

子どもたちは、訪問した施設のことが分かるような質問をし、

お答えいただいた施設の方の説明に真剣に耳を傾けました。

また、施設の様子に驚きを感じながら見入っていました。

今回の学習で学んだことをもとに、

次の時間からは各自で新聞を作成していきます。 

    

 

      

 

  

 

プール開き(4年生)

2019年6月11日 20時29分

6月11日(火)、今日は快晴のもと、

4年生みんなが楽しみにしていたプール開きをしました。

初めに校長先生から、プール開きを迎えることができる喜びや、

水泳学習を受ける際の心得について話していただきました。

みんな校長先生の方に体を向けて、真剣な態度で話を聞いていました。

その後、各クラス1名が代表で、「水泳学習を通してのめあて」を堂々と発表しました。

    

諸注意や準備運動を終えて、いざプールへ!!!

水慣れ、水中じゃんけん、プール中央まで歩いてハイタッチして、

子ども達は楽しく活動していました。

最後にみんなでうずまきを作りました。

今年度最初の水泳学習、きまりを守りながら、

笑顔で活動することができました。

    

色決め集会

2019年6月11日 18時34分

6月11日(火)、今年度の異年齢集団活動のグループの色を決める

「色決め集会」がありました。

小グループの班長が班の番号を書いたカードを持って、

メンバーがそろうのを待ちます。

全員揃ったところで、久米レンジャーの登場です。

久米小学校の正義の味方です。

それぞれの団長、副団長が、自己紹介と団長副団長としての決意を、

マイクを使わずに体育館全体に響き渡る声で話しました。

4つのグループでゲームをして、色を選ぶ順番を決めます。

久米レンジャーがゲームの説明をして、いざ、勝負です。

ボール送りゲームを楽しんだ後、いよいよ色決めです。

それぞれの団長が色を選んで、今年のグループカラーが決まりました。

今日から清掃も、新しいグループで始めます。

楽しい活動がたくさん計画されています。

みんなで仲良くがんばりましょう!!

プール開き(6年生)

2019年6月11日 17時58分

6月11日(火)の3・4時間目、6年生のプール開きが行われました。

授業のはじめ、校長先生から励ましの言葉をいただき、

それを受けて、代表児童が水泳に臨む決意を述べました。

入念な準備運動から、ダルマ浮き、クロールと

安全面に気を付けながら活動をすることができました。

授業の最後には6年生全員でプールの中に大渦や大波を作り、

今年度最初のプールを楽しむことができました。

今週は木曜日にも水泳の授業があります。

一人ひとりが自分自身の目標を持ち、その目標の達成のために

一時間一時間の授業を大切にしていきましょう。

相撲総体⑤

2019年6月10日 17時13分

相撲総体の閉会式が行われました。

久米小学校は、4年生男子の部準優勝、6年生男子の部第3位という結果でした。

表彰された子はもちろん、参加した全員が校長先生との約束を守って全力で勝負することができた一日でした。

学校へ帰り、応援してくださった先生方や保護者の皆様へお礼を言い、最後は万歳三唱で締めくくりました

応援していただき、本当にありがとうございました。

赤米田植え(5年生)

2019年6月10日 17時07分

2019年6月10日(月)

5年生が赤米の田植えを行いました。

もみまきをしてから約1ヶ月、

すくすくと育った苗を、手作業で一生懸命植えました。

田んぼは泥でぬかるんでいたため、

最初はとまどっていた子どもたちでしたが、

地域の方に植え方を教えていただき

だんだんと楽しくなったようです。

今日は、真っ直ぐ植えるために縄じょうぎを使いました。

昔の人の知恵に驚くとともに、田植えの大変さを感じました。

田んぼの中にはカブトエビやあめんぼなど

沢山の生き物が住んでいることも発見しました。

 

これから子どもたちは、地域の方々の力をお借りして

赤米の成長を見守っていきます。

 

 

相撲総体④

2019年6月10日 14時20分

準決勝戦までの個人戦が行われました。

4年生男子の部で見事決勝戦まで勝ち進みました。