令和2年度「久米っ子運動会」を開催しました。
2020年10月10日 14時20分10月10日(土)
本日、当初の予定通り、運動会を実施しました。明け方までの雨も上がり、運動場は上々のコンディションでした。保護者の皆様、地域の皆様、久米小学校の運動会にご協力いただき、ありがとうございました。
10月10日(土)
本日、当初の予定通り、運動会を実施しました。明け方までの雨も上がり、運動場は上々のコンディションでした。保護者の皆様、地域の皆様、久米小学校の運動会にご協力いただき、ありがとうございました。
10月10日(土)
本日の運動会は予定通り8時10分に開始します。児童のみなさんは普段のとおり登校してください。登校時には台風の影響により、風が急に強く吹くことも考えられますので注意してください。
なお、本日は台風の吹き返しの強風を考慮して、児童席のテントは立てておりません。ご理解ください。
令和2年度「久米っ子運動会」いよいよ始まります。本日は、よろしくお願いします。
10月9日(金)
久米っ子が下校した後、教職員が力を合わせて、運動会に準備を行いました。
安全で、気持ちのよい運動会が実施できるよう、不必要なテントを撤去したり、トイレの掃除をしたりしました。
実施の有無等については、MACメール、HPで連絡を致しますが、HPについては、アクセスが難しい場合もありますので、MACメールでのご確認をよろしくお願いします。
10月9日(金)1校時。
6年生が明日の運動会に向けて、最終準備を行いました。
本部席等で使う机やいすを体育館から運びました。
体育館では、審判係と準備係が、自分たちの動きを最終チェック。
6年生教室では、放送係が機材の点検。
6年生廊下では、応援係が最後の練習。団長の指揮のもと、自分たちで進めていました。
6年生にとっては、最後の運動会です。
最後までやり切って、自分で自分をほめてほしい。
そう願っています。
10月7日(水)
児童下校後に教職員で運動場の準備を行いました。
まずは、強風に備えてテントの屋根を外しました。
次に、グラウンドが水浸しになるのを防ぐためにブルーシートで覆いました。
風で飛ばされないようにペグを打ち、その上に骨組みだけになったテントを置きました。
少しでもよいコンディションで運動会ができますように…。
10月6日(火)
10月6日の朝の時間に、応援係の児童が各クラスを訪れて、応援の練習を行いました。
今年は縦割りグループではなく、クラスごとの応援になります。
声や手拍子を中心にした応援を考え、見本を見せながら練習しました。
また、修学旅行に向けてのガイドブック作りも進んでいます。
役に立つ情報やおすすめポイントなど、各班で相談しながら資料を選び、コメントを考えています。
どんなガイドブックができるか楽しみです。
10月6日(火)
運動会の練習もいよいよ大詰めです。
障害物リレー、かけっこ、学年別リレーをそれぞれ通して練習しています。
1年生にとってははじめての運動会。はりきっています!
2年生も一生懸命走っています!
運動会当日、応援をよろしくお願いします。
10月6日(火)
3・4年生合同の運動会練習を行いました。当日行われる団体種目では、それぞれの学級が演技の始めにパフォーマンスをします。また、かけっこやリレーでは、学級の代表として全力で走ります。
みんな運動会の日を楽しみにしています。
10月2日(金)
4年生で、特別活動の研究授業がありました。生活習慣病を知り、子どもたちのおやつの摂り方を見つめ直すことをねらいとしました。
普段の生活で、自分たちがよく食べるお菓子やジュースを摂り過ぎると、体のバランスを崩してしまうことを学びました。久米っ子の健やかな成長を支えていきたいと思います。
10月2日(金)
運動会に向けて、様々な活動が進んでいます。
朝、運動場で学級対抗リレーの自主練習からスタートです。
バトンパスを中心に、クラスで協力して取り組んでいます。
2時間目。
障害走の練習。7人1組で行うチーム戦。最終走者は埴輪の被り物を身に着け、激走予定です。
学級対抗リレー。クラスのプライドをかけて、バトンをつないでいきます。
個人走。ゴール目指して一直線。スタートダッシュが鍵です。
6、7時間目。開閉会式と応援の練習。
クラスごとに趣向を凝らして、声を出して頑張っています。
そして、全校のみんなの思いがつまったスローガンも完成しました。
本番まで、あと1週間。6年生みんなで一致団結して、やる気と本気で突き進んでいきます。