1月14日(木)業間マラソンが始まりました

2021年1月14日 12時23分

 今日から、今年度の業間マラソンが始まりました。

 今年は、新型コロナウイルス感染症対策として、1・3・5年生と、2・4・6・年生に分けて実施します。運動場に出るときと、教室に帰るときはマスクを着用しています。

 初めて業間マラソンをする1年生は、並んで受け持ちの先生と一緒に運動場に出て、準備運動をしてから走り始めました。

 運動場に出た子どもたちは、おしゃべりは止めて、全員が一定方向に向かって走ります。マスクを外したい場合は、一人一人が小さな袋に納めて、受け持ちの先生に預けます。

 1・3・5年生の子どもたちは、温かい日差しの中で、とても気持ちよさそうに走っていました。

 走り終わった子どもたちは、マスクをいつものように付けて教室に帰りました。受け持ちの先生に預けていた子どもたちは、マスクを受け取り教室に戻りました。

 学校では、感染対策を取りながら、体力づくりもしっかりと行っていきます。

 明日は、2・4・6年生が業間マラソンを実施する予定です。

 

書きぞめ大会(2年生)

2021年1月13日 17時19分

1月13日(水)

 今日は2年生の書きぞめ大会の日でした。

 各教室で、学級ごとに取り組みました。

「とめ、はね、はらい」や、文字の形に気を付けて書くように話をした後、大会のスタートです。

 みんな真剣に、一文字一文字、集中して書いていました。

「きれいに書けた。」

と満足そうな子どもたち。どれを清書として提出するか、悩む様子も微笑ましかったです。

 

 できた作品は、台紙に貼って、教室に掲示します。

2年生のみなさん、よくがんばりましたね!!

 普段から、丁寧に文字を書く習慣をさらに身に付けていきましょう。

 

おもしろ理科出前教室(4年生)

2021年1月13日 16時48分

1月13日

  今日は久万高原天体観測館の藤田先生をおむかえし、「おもしろ理科出前出前教室」を行いました。

  夏の星座・冬の星座についてスクリーンいっぱいに星の写真を写しながらお話をしていただきました。子どもたちは今日の学習をとても楽しみにしていました。

 夏や冬の星座や、星の名前が出てくると、「知ってる!」「覚えてる!」と理科の学習を思い出しながら先生のお話を一生懸命聞いていました。

 お話の中でも、特に、カノープスという星に興味深々でした。見つけにくい星ということから、見つけると長生きできるかも…という中国の伝説の話を聞き、「見つけたい!」と意気込んでいました。

 これからまた、夜空を見上げてたくさんの星を見つけられたらいいなと思います。

研修報告会を開きました。

2021年1月12日 17時43分

1月12日(火)

1月8日(金)、12日(火)の放課後に、本年度研究に取り組まれた先生方の研修報告会を開きました。

 実践された先生は、国語、算数、外国語活動など、自分が選んだ教科等で研究を深めることで、指導力の向上を目指しています。また、報告会を開くことで、教職員全員が学びの機会としています。

 今後も研修を積み重ねて、実践に生かしていきます。

 

書き初め大会(1年生)

2021年1月12日 17時31分

1月12日(火)

 令和3年を迎え、気持ちを新たに書き初め大会を行いました。

 鉛筆の持ち方や、姿勢に気を付けながら集中して一文字一文字を丁寧に書きました。

 「わくをはみ出さないように書くよ。」「とめ・はね・はらいに気をつけて書くよ。」「文字のかたちをよく見て書くよ。」など、それぞれが思いをもって一生懸命に取り組みました。

   

1月8日 寒波

2021年1月8日 15時16分

 今日は、気温があまり上がらず寒い一日になりました。朝は、いつも水やりに使っているバケツの水が凍ってひしゃくがびくともしませんでした。

 下校の時刻になって、ようやく氷が溶け始めたバケツのひしゃくを持ち上げてみると…

 この厚さの氷がバケツに張っている様子を見ることはめずらしく、子どもたちの元気な歓声が上がっていました。

 日本海側では大きな災害も起きているようです。

 まだまだ寒い日が続きますが、久米っ子が来週も元気に登校してくれることを願っています。

1月8日 第3学期始業式

2021年1月8日 09時19分

 第3学期の始業式です。

 校内放送で行いました。

 国歌や校歌は、全員が起立して聞きました。また、3人の代表児童は放送室で作文発表をしました。

 代表児童は、冬休みの家族との思い出を楽しそうに紹介したり、3学期に頑張りたいことを力強く話したりしました。

 教室の子どもたちは、テレビ画面を見つめ、うなずきながら、しっかりと話を聞きました。

 校長先生からは、今の学年の締めくくりとなる3学期を、自分が決めた目標やめあての達成に向けて、あきらめることなく頑張ってほしいと、励ましの言葉をいただきました。

 また、新型コロナウイルス感染症に気をつけて生活し、明るく元気に過ごすようにとお話がありました。

 2021年のスタートです。寒さにも負けず、一人一人が光り輝き、共にたくましく成長していきたいと思います。

新学期始めにおける新型コロナウイルス感染症対策に係る注意喚起について

2021年1月7日 16時34分

1月7日(木)

 愛媛県教育委員会より松山市教育委員会を通じて保護者の皆様へ通知依頼がありましたのでお知らせいたします。

 愛媛県での感染者数が連日20人を超える中、年末年始に県外の親戚や帰省した家族との会合等により、感染者となった事例が多くあるとのことです。

 親戚づきあいや家族の帰省は大切な交流であり、そのような会合等に参加したお子様を必ず休ませなければならないというものではありません。しかし、感染拡大の兆しが見えていることを御理解いただきまして、お子様が、会合等へ参加したことによって、感染について不安のある時は、遠慮なく学校を休ませてください。この場合は、出席停止となりますので、学校まで連絡してください。

 なお、出席する際は、マスクの着用、手洗い、手指消毒など、感染予防対策の一層の徹底をお願いします。

 また、発熱や咳、のどの痛みのある場合は、速やかに病院等の医療機関に相談し、医師の指示を受けるとともに、会話や人との接触を極力控えるようお願いします。

 

年始における新型コロナウイルス感染症対策の注意事項について

2021年1月7日 10時13分

 1月7日(木)

 年末にも新型コロナウイルス感染症対策の注意事項をお知らせしましたが、令和3年1月4日に、愛媛県知事から次のようなメッセージが発出されましたのでお知らせします。

 【年始における新型コロナウイルス感染症対策の注意事項】

 飲酒を伴う会食は、大きな声での会話等になりがちのため、特に気を付けるべきことですが、飲食店での会食だけではなく、自宅でのホームパーティー、カラオケ等の場所であっても、同様に感染リスクがあり、県内での感染事例が発生していることにもご注意いただきますようお願いいたします。

 

新しい年を迎えました。

2021年1月5日 13時52分

令和3年1月5日(火)

2021年、新しい年を迎えました。久米っ子の皆さん、元気に過ごしていますか。久米小学校の先生たちも、1月8日(金)の第3学期始業式を楽しみにしています。中央玄関前には、皆さんを迎える掲示も新しくなっています。7日くらいから気温も低くなる予報で、いっそう寒さが増してきます。家庭でも、風邪等ひかないように、手洗い、うがいをきちんと実行して、健康でいてくださいね。

日頃より本校を支えて頂いております保護者の皆様、地域の皆様、関係諸団体の皆様、本年も久米教育の推進へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。