5月21日(木)
松山市教育委員会より、児童全員の登校を再開するとの連絡がありましたのでお知らせいたします。2年生から6年生は、給食も予定通り実施しますので、ご準備をお願いいたします。
5月25日(月)は、本年度最初の集団登校になります。1年生は集合場所まで保護者の方が連れて行っていただきますようお願いいたします。
また、1年生は5月29日(金)まで給食は実施しない旨の通知がありましたので、事前に連絡しておりました給食関係の準備物は必要ありません。1年生の時間割は①生活②学級活動③国語で、下校は11時40分になります。引き続き「なかよし」を利用される1年生は、お弁当が必要です。教育活動が再開になり、午後の学校での児童預かりはなくなりますこと、ご理解願います。
5月20日(水)
先日、保護者の方から、手作りマスクを寄付していただきました。
ご寄付いただいたマスクは大切に使用させていただきます。
地域の皆さまからの温かいご支援、ご声援に心より感謝申し上げます。
子ども達が安心して学校生活を送られるよう、引き続き全職員が一丸となって安全面に考慮した教育活動に努めてまいります。
5月20日(水)
みなさんげん気ですか。
おうちでもしっかりおべんきょうをがんばっていますか。
ぶんさんとう校で、あしたからみなさんがとう校してくるので、先生たちでわくわくしながら、あるじゅんびをしました。
さて、体いくかんにつづくつうろに、なにかならんでいますよ。
これは…
そうです。みなさんのやさいをうえる「はち」ですね。
あしたから、とうこうしてきた人は、じぶんのやさいをうえるよていです。
おうちでなえをじゅんびしている人は、ぜひもってきてください。(まだの人は、らいしゅうでだいじょうぶですよ。いっしょにうえようね。)
そして、さつまいもばたけのほうはどうかな?
雨もふる日がつづいたので、さつまいもの「は」もげん気そうですよ。
学校にきたら、みんなではたけのようすも見にいきましょうね。
みなさんにあえるのをたのしみにしています!
5月19日(火)
子どもたちの学びが充実できるよう、学校再開後の取組についてしっかりと話し合い、全体で共通理解を図りました。
授業の中で、子どもたちの笑顔がたくさん見られるよう、しっかりと迎える準備を進めていきます。
5月19日(火)
松山市教育委員会より、登校を再開するとの連絡がありました。5月21日(木)はAグループ、22日(金)はBグループの登校日になります。給食はありません。
1・2年生は身体計測がありますので、体操服の準備をお願いします。
5月25日(月)からの予定については、松山市教育委員会より通知があり次第改めて連絡いたします。
なお、今後の感染状況しだいで急きょ臨時休業になる場合もあります。その際にも、改めて連絡いたします。
5月19日(火)
久米っ子のみなさん、少し暑くなってきましたが、元気に過ごしていますか。
今日、先生たちは、久米っ子のみなさんが安心して学校生活を送ることができるように、それぞれの教室に透明のシートを準備しました。
どの先生も、みなさんと楽しく学校生活を送りたいと思っています。そのためには、校長先生や是澤先生のお話にもあったように、みなさんの協力も欠かすことはできません。久米小学校のみんなが一丸となって、安心安全に過ごしましょうね。
次の登校日に、元気に会えることを楽しみにしています。
5月16日(土)
松山市教育委員会より、18日(月)19日(火)の登校を中止するよう連絡がありました。なお、児童の預かりは引き続き行います。
次回の登校日については、松山市教育委員会から連絡があり次第、連絡いたします。
ご心配おかけしますが、不要な外出はお控えいただくようお願いいたします。 久米小学校
5月15日(金)
現在、松山市内の学校関係者の安全確認のための調査を関係機関が行っているため、すべての小中学校の分散登校については、明日の16日(土)にお知らせする旨、松山市教育委員会から、今、連絡がありました。本校からは明日16日(土)に松山市教育委員会から連絡があり次第、保護者の皆さまに連絡いたします。連絡が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。 久米小学校
5月15日(金)
4年生のみなさん、こんにちは
7日のHPにのせていた、ゆるキャラからの
クイズの答えは分ったかな?
正解は・・・
⑮新潟県
⑯富山県
⑰石川県
⑱福井県
⑲山梨県
⑳長野県
㉑岐阜県
㉒静岡県
㉓愛知県
でした!何問できたかな?
ここまでで、都道府県の半分が終わったよ!
では、今日はパート4にちょうせんしてみよう!
近畿(きんき)地方のゆるキャラからだよ
㉔ たいみー・・・2000年の歴史を持ち、「おいせさん」で親しまれる、伊せ神宮が有名です。
㉕ ひこにゃん・・・県の土地の約6分の1を占める最大の湖、「びわこ」があるよ。
㉖ 笠やん(かさやん)・・・清水寺や金閣寺などの寺院が有名です。外国からも多くの観光客が訪れます。
㉗ 滝ノ道ゆずる・・・江戸時代には「天下の台所」といわれていたよ。豊臣秀吉が築いたお城があるよ。
㉘ カーミン・・・江戸時代初期に建てられた、ひめじ城というきれいな城があるよ。しらさぎ城ともいわれています。
㉙ せんとくん・・・世界遺産「東大寺・東大寺大仏」が有名。ほかにも多くの世界遺産があります。
㉚ まぐトル・・・みかんの生産量が日本一です!梅も有名です。
みんな、調べたり、考えたりしてみてね。
答えはパート5でお知らせします。
楽しみにしていてね!
5月14日(木)
残念ながら、登校日が中止になってしまったため、2年とのぞみ学級の先生が地域の方に教えていただきながら、芋づると野菜の苗を植えました。
まずは、芋づるを植えて、その上にわらを置きました。2年の先生はAグループの人たちの芋づるを植えました。
のぞみ学級の畑には、ミニトマトやキュウリなどの野菜の苗も植えました。
苗を植えた後には、しっかりと水をやりました。
のぞみ学級の畑には、野菜が大きく成長したときに倒れないように、杭を打って、網を張りました。苗を支柱に結んだりもしました。
2年の先生は野菜植えに向けて、一人一人の鉢に土を入れました。来週には児童のみなさんといっしょに野菜を植える予定です。
地域の方の協力で、芋づるや野菜苗を無事植え終わりました。これからみんなで水やりや草引きをして、大きなお芋やおいしいお野菜ができたらいいなと思います。