4年生 ヘチマの芽が出ました。
2020年5月11日 08時56分5月11日(月)
4月に植えたヘチマの芽が出ていました。
見づらいかもしれませんが、小さな芽が顔を出しています。
左の芽の右側の葉っぱに黒いものが付いています。さて、その黒いものの正体はなんでしょう?考えてみてください。
毎日ヘチマのかんさつをしていると、少しずつかわっていくことがわかり、かんさつがとてもたのしいです。みなさんといっしょにヘチマのかんさつができるのをたのしみにしています。
5月11日(月)
4月に植えたヘチマの芽が出ていました。
見づらいかもしれませんが、小さな芽が顔を出しています。
左の芽の右側の葉っぱに黒いものが付いています。さて、その黒いものの正体はなんでしょう?考えてみてください。
毎日ヘチマのかんさつをしていると、少しずつかわっていくことがわかり、かんさつがとてもたのしいです。みなさんといっしょにヘチマのかんさつができるのをたのしみにしています。
5月8日(金)
先日植えたヒマワリの種が発芽しました。
どの鉢も元気に育っています。
こんなに小さい芽がどんどん大きく育って、立派な花を咲かせるのですね。6年生の皆さんも、小学校生活の最後に大きな花を咲かせることができるように、先生や友達と一緒に頑張っていきましょうね。
笑顔でまた会えることを楽しみにしています。
5月7日(木)
4年生のみなさん、こんにちは
先週の、ゆるキャラからのクイズの答えは
分かったかな?
正解は...
⑧茨城県
⑨栃木県
⑩群馬県
⑪埼玉県
⑫千葉県
⑬東京都
⑭神奈川県
でした!何問出来ましたか?
では、今日はパート3にちょう戦してみよう
中部地方のゆるキャラからだよ。
⑮えちゴン・・・お米の生産量日本一。
お米で作られたお酒もある。
⑯きときと君・・・ほたるいかが特産品。
日本一の高さをほこる「黒部ダム」がある。
⑰おわんさん・・・日本三大名園の一つである、
「けん六園」がある。輪島ぬりや九谷焼も有名。
⑱さばにゃん・・・化石の出土率日本一。
世界三大きょうりゅう博物館の一つともいわれる、
きょうりゅう博物館があります。
⑲やはたいぬ・・・3,776mの高さをほこる、
富士山がある。ぶどうとももの生産量日本一。
⑳おおまぴょん・・・信州そばが有名。
松本城は別名「烏城(からすじょう)」と呼ばれる。
㉑まめたん・・・世界遺産「白川郷」。
ブランド牛のひだ牛も有名。
㉒はんくろう・・・茶葉とピアノの生産量日本一。
2県にまたがる富士山がある。
㉓ちゅとら・・・「ひつまぶし」が名物料理。
有名な自動車会社の本社があるよ。
みんな調べたり、考えたりしてみてね。
答えはパート4でお知らせします。
楽しみにしていてね!
5月7日(木)
先週うえたホウセンカのたねから、早くも芽が出ていました。
植物の成長の早さにはびっくりですね。
ちなみに、同じタイミングでうえたヒマワリにも芽が出ていました。
黄色い元気なすがたを見るのが楽しみですね。
もうひとつ!
キャベツにあったモンシロチョウのタマゴから、幼虫が生まれていました。
新しい命がどんどん生まれる季節でわくわくしますね。
5がつ1にち(きんようび)
1ねんせいのみなさん げんきですか?
せんせいたちは、みんなにあえるひを たのしみにしています。
それまで、はやね、はやおき、あさごはんで がんばろうね!
きょうも、「くめしょうがっこうくいず その6」やってみよう!
くめしょうがっこうには、あるとくべつなものが いろいろなところに おいてあります。
こうちょうしつに
①
もんのところに
②
せんせいたちのくつばこのところにも
③
なんていう なまえかな???
ひらがな3もじです。
こたえは・・・・・ はにわ!
ほかにも たくさんあるから みつけるのを たのしみにしていてね。
5月1日(金)
5月になり、のぞみ組の教室の掲示もはりかえています。
季節に合った掲示にはりかえて、空っぽだった本棚にもたくさん本を入れました。
3年生の子どものホウセンカの種も植えました。いつ学校が始まっても大丈夫なように、いろいろな準備をしています。
5月1日(金)
6年生のみなさん、元気に過ごしていますか。今日は先生たちの朝清掃の様子を紹介します。美しく咲いていた桜が散り職員室前の掃除頑張ってしています。
みなさんが元気よく登校してくる正門も、たくさんの葉が落ち、夏への準備をしています。
中庭付近も、丁寧に掃除をしています。
新学期から1か月、先生たちは6年生のみなさんが久米小学校のリーダーとして、こつこつと朝清掃をしてくれていたんだな、と存在の大きさを改めて感じています。学校が再開されたときに、色々なところで活躍してくださいね。
また、くつ箱の掲示板もリニューアルしました。
5月のさわやかな風とともに、学校にみんなの声が響きますように・・・。会える日を楽しみにしています。
4月30日(木)
5月11日(月)にみなさんを安心・安全に迎える準備をしています。手洗い場やトイレは、混雑するところです。白い線を引きました。白い線に沿って、5年部の先生のようにきちんと並んで3密にならないように気を付けて学校生活を送ってほしいと思います。
みなさんが楽しい気持ちになるようにめあての花を作りました。この花にみなさんの1年間のめあてを書いて、教室の後ろに掲示します。明るく元気なクラスにしましょうね。
4月30日(木)
4年生のみなさん、こんにちは
先週のゆるキャラからのクイズの答えは
わかったかな?
正解は・・・
①北海道
②青森県
③岩手県
④山形県
⑤福島県
⑥秋田県
⑦宮城県
でした!何問できましたか?
では、今日はパート2!
関東地方のゆるキャラからだよ。
⑧ハッスル黄門・・・ちょっと昔のテレビ番組ですが、水戸黄門で有名。れんこんの生産量日本一!
⑨さのまる・・・世界遺産の日光東しょう宮には、「見ざる聞かざる言わざる」とほられているものがあるよ。
⑩ぐんまちゃん・・・草つ温泉や6年生の社会で出てくる、とみおかせい糸場があるよ。
⑪ふっかちゃん・・・名産品は深谷ネギ。
⑫ふなっしー・・・全国区で有名ですが、もともとは船橋市の「なしのようせい」。らっか生や、なしの生産量が日本一!
⑬アダチン・・・日本の首都で、人口が一番多い。
⑭あゆコロちゃん・・・かまくら大仏やお正月の大学駅伝で有名な箱根温泉があるよ。
みんな調べたり、考えたりしてみてね。
答えはパート3でお知らせします。
楽しみにしていてね。
4月30日(木)
3年生が一人一はちずつ育てる「ホウセンカ」のタネを植えました。
ホウセンカは、暑さに強く、カラフルな色の花をたくさんさかせるステキな植物です。
芽がでて、大きくなって、きれいな花がさく様子を、3年生のみなさんにぜひ見てほしいと思います。
学校に来たらぜひ自分のホウセンカに水やり&言葉がけをしてあげてください。