2年生のみなさん、早ね早おきできていますか。
きょうのあさはなんじにおきましたか。
お休みがつづいていますが、あさは「ごぜん」7じくらいまでにおきて、よるは「ごご」9じまでにはねられるといいですね。
2年生のさんすうでも、とけいのべんきょうをします。
1年生のときに学しゅうした、とけいのよみかたはおぼえていますか?
それでは、とけいクイズです!なんじなんふんか、あててみよう!
①
しょくいんしつのとけいのしゃしんです!
②
うんどうじょうのとけいだよ。
③
でんわについているとけいです。
④
あ!これはみんながもっている…さんすうボックスのとけいだね。おうちでのべんきょうにつかってみるといいね。
こたえは上から、
①4じ33ぷん
②2じ25ふん
③9じ8ぷん
④10じ48ふん
…わかったかな?
学校には、いろいろなとけいがあっておもしろいね。
おうちでも、「いまなんじかな?」と、とけいを見て一日をすごしてみてね。
とけい名人をめざそう!!
4月30日(木)
久米小学校の図書館から、お知らせします。
23日の「子ども読書の日」には、本に親しむことができましたか?今回は図書館のおすすめのコーナーとおもしろい本と出会うわざを紹介します。
子ども読書の日に、久米の「三輪田米山(みわだべいざん)さん」のお話を少し紹介しました。
松山市の先人の本の中には、正岡子規に関する本もたくさんあります。子規の一生とそのころの松山の様子が分かりやすいイラストと文章で楽しく知ることができますよ。
図書館のカウンターそばには、新しい本も紹介しています。〇〇のひみつシリーズもたくさんの発見がありますよ。
絵本コーナーには、「むかしばなし」「めいろ」「まちがいさがし」「日本・外国のおはなし」など場所を分けて探しやすくしていますよ。
その時々に合わせて、本の紹介もしています。
今回は「オレたち、ともだち」シリーズです。
きつねは、ともだちやさんをはじめることをおもいつきました。でも…ともだちって…かえるのかな??
<おもしろい本と出会うわざ>
① すきな作家を見つける
気に入った本があったら、作者の名前を覚えておいて、ほかの本も読んでみよう。
② おすすめの本をチェックする
学年別、テーマ別のおすすめのコーナーの中からおもしろそうな本をさがしてみよう。
学級に設置する「学級文庫」は、みんなに読んでもらいたい本を学年に合わせて選んでいます。学校が再開したら、たくさん読んでくださいね。
今年度もたくさんの本と出会えるように、みなさんの読書を応援しています。
4月28日(火)
5年生掲示板(靴箱のある玄関)に皆さんの名前をアルファベットで書いて掲示しました。早く皆さんに会いたいという思いをつのらせて書きました。
自分の名前がどこにあるか見つけてね。
外国語科の学習と合わせて図画工作科で自分の名前をアルファベットで書いてデザインしようと思います。楽しいアレンジを工夫しようね。楽しみです。
4月27日(月)
松山市教育委員会より、「オンライン学習支援動画の配信」をインターネットやCATV(ケーブルテレビ)で配信予定をしていると連絡がありました。ぜひ、ご覧いただき、お子様の学習に活用していただければ幸いです。
1 放送教科
【4月30日(木)】
小学校1年:国語 算数 小学校2年:国語 算数
小学校3年:算数 理科 小学校4年:算数 外国語活動
小学校5年:算数 理科 小学校6年:理科 外国語
中学校1年:社会 英語 中学校2年:理科 英語
中学校3年:国語 数学
【5月1日(金)】
小学校低学年、中学年、高学年の体育、中学校の保健体育
※各10~15分程度の内容
2 放送スケジュール
愛媛CATV たうんチャンネル 9:30(第1回配信)
まなビジョン 10:00(第1回配信)
インターネット配信 9:30(サイトオープン)
※ 配信URLは、後日連絡します。
3 その他
インターネットやCATVでの視聴が難しい家庭に対しては、動画を記録したDVDを希望者へ配布します。DVDの視聴環境がない家庭に対しては、スマートフォン(上記動画のみ視聴可能)の貸し出しを希望者へ行います。希望する方は、明日28日9時から13時までの間に学校までお問い合わせください。
4月27日(月)
久米小学校では、この臨時休業中に、お子さん自身が計画的に学習に励むことができるよう「1週間の計画表」を作成し、HPに掲載しました。どの教科をどれくらい勉強するか、自分で決めて頑張ってほしいと思います。ただ、低学年のお子さんは、計画を立てることが難しいと思いますので、おうちの方が一緒に考えて作成してみてください。
なお、のぞみ学級や、すでに作成しているお子さんは、それを継続的に活用していただいてかまいません。自分で立てて、実践した計画表は、学校再開の時にプリント類といっしょに持参して、学級担任の先生に提出してほしいと思います。
1年生用.docx 1年生用.pdf
2・3年生用.docx 2・3年生用.pdf
4・5・6年生用.docx 4・5・6年生用.pdf
4月27日(げつようび)
1ねんせいのみなさん、「がっこうたんけんくいず」をたのしみにしてくれて ありがとう。
せんせいたちは、うれしいです。
それでは、「くめしょうがっこうくいず その5」いってみよう!
きょうは、むずかしいですよ・・。
① ②
しかくい いれものは なんでしょう・・・。
れ い ぞ う こ です。
わかったかなあ?
せいかいは、「きゅうしょくうけしつ」です。
みんなが たべる きゅうしょくがこのへやにおかれるので きゅうしょくとうばんが とりにいきます。
では、おすすめのめにゅうを しょうかいします。
「かれえらいす」おいしいよ!
「うどんとわかめごはん」いいくみあわせでしょ。
「らあめん」うれしいね!
きゅうしょくも たのしみにしてね。
4月27日(月)
愛媛県教育委員会より、「えひめっこピカイチコンテスト」の募集についてお知らせがありました。これは、子どもたちが臨時休業中や休日に、自分の好きなことや得意なことにチャレンジし、作品として応募するという取組です。
以下の3つの部門に参加することができます。(参加は任意です。)
① 愛あるエピソード部門(作文)
② 愛ある塗り絵部門(塗り絵・絵画)
③ 愛ある研究部門(各教科等の研究・記録)
詳しくは、愛媛県教育委員会のホームページへのリンク先を貼り付けていますので、そちらをご覧ください。コンテストの詳しい内容のチラシや、塗り絵部門の原画のデータが掲載されていますので、ご活用ください。
取り組んだ作品等の提出は、学校が再開してから、随時学級担任にご提出ください。応募期間は7月までの予定です。たくさんのご応募をお待ちしています!
えひめっこピカイチコンテスト ホームページ
4月24日(金)
愛媛県教育委員会から学習サポートのお知らせが届きました。
県教育委員会では県内CATV局9社と連携して「新入生学習サポート」動画を放送・配信します。
放送内容
小学1年生のみなさんへ
【小学校の生活や学習について】
○ 学校生活のこと
○ 授業や宿題のこと など
※ 愛媛CATVの第1回放送(たうんチャンネル111ch)は、4月25日(土)17:00~(小学校用)、18:00~(中学校用)です。
臨時休業における学習サポートについてチラシ.docx
4月24日(金)
1ねんせいのみなさん、こんにちは。
すこしさむいひも あったけど げんきにすごしていますか?
きょうは「くめしょうがっこうくいず その4」です。
くめしょうがっこうでは、あるどうぶつをかっています。
ひんとをだすから なんのどうぶつか かんがえてみてね。
ひんと① いつもたべているえさだよ きゃべつやにんじんもすきだよ
ひんと② これがおうちだよ
ひんと③ こんなみみをしているよ
わかったかな?こたえは、、、
うさぎでした!
くめしょうがっこうには、2わのうさぎがいます。
うさぎたちも みんなが げんきにがっこうにくるのを たのしみにしていますよ。
うさぎのなまえは、がっこうが はじまってから おしえるね。
おたのしみに。