青空の下、春の暖かさを感じながら、2年生は来住公園へ遠足に行きました。
「安全に」「楽しく」1日過ごすことができるように、先生の話をよく聞いて出発しました。
来住公園へ到着すると、早速子どもたちは、「遊具で遊ぼう。」「一緒にドッチボールする人!」「なわ跳びする人はこっち。」と誘い合って遊びました。水分補給を挟みながら、元気に走り回る姿が見られました。
先生が「お昼ご飯の時間ですよ。」と言うと、目を輝かせながらお弁当の準備を始めました。クラスごとにまとまり、感謝の気持ちを込めて「いただきます。」と挨拶をして、楽しみにしていたお弁当を食べました。食べ終わった人から、おやつも食べました。
ゴミが飛ばないように、袋を押さえたり、リュックに片付けながら整理整頓をすることができる、立派な2年生がたくさんいました。





帰りには、「楽しかった。」「まだまだみんなと遊びたい!」とにこにこ笑顔の子どもたちでした。
いよいよ5年生は赤米作りをスタートさせました。
子どもたちは初めての赤米もみまきにワクワクしながら参加しました。

最初は慎重に恐る恐る取り組んでいましたが、講師のアドバイスを受けながら段々と慣れていきました。特に印象的だったのは、子どもたちが不意に「なえどこ」から落とした一粒の赤米を懸命に拾おうとしていた姿でした。

地域の方に教えていただいた、「一粒が『大切な命』である。一粒からお茶碗いっぱいのお米ができる」という教えが子どもたちの心に根付いたからこそであると思います。


地域の方々から見るとまだまだ拙い農作業だったかと思いますが、温かい声掛けのおかげで、子どもたちにとって多くの学びのある、貴重な時間となりました。

5年生のみなさん、これから始まる赤米物語、最後はみんな笑顔で迎えられるよう、これからのお世話をしっかり頑張っていきましょう。
のぞみ学級は、今日、南久米公園へ遠足に行きました。
交通安全に気をつけて歩き、公園まで着くと、さっそく遊具遊びや砂遊び、おにごっこ、探検などをして遊びました。




お昼の時間には、楽しみにしていたお弁当とおやつを友達や先生と見せ合いながら、おいしくいただきました。

春らしいさわやかな天気で、のぞみのみんなで遠足に行くことができてよかったですね。友達と仲良く、楽しく過ごせました。秋の遠足も楽しみですね!
晴天に恵まれ、3年生は遠足に行きました。
目的地は、松山城です。
まず、電車で松山市駅へと向かいました。そこから、徒歩で松山城に登りました。急な坂道に、
「昔の人は、こんな大変な道を歩いていたんだね。」「しんどいけれど楽しいな。」と話しながら、頑張って登り切りました。
その後、松山城の天守閣から、松山の町を見下ろしました。
「西に海が見える!」
「北に小学校を見付けた。」など様々な発見がありました。
そして、お弁当の時間。みんな笑顔でおいしく食べました。
帰り道もしっかりと下山し、安全に気を付けて遠足を終えることができました。
「疲れたけれど楽しかった。」
充実した遠足になりました。


今日、1年生は南久米公園に遠足に行きました。天気にも恵まれ、遠足日和になりました。
はじめに、道路の歩き方や公園の遊び方のルールなど、先生の話をよく聞きました。交通ルールを守って、安全に南久米公園に到着しました。
公園では、みんなで「春探し」をしました。木々の葉や草花を見ては、「かわいいね。」「葉っぱがきれいな緑色だよ。元気だね。」など、会話がはずみました。
その後、遊具遊びやおにごっこなど、元気いっぱい遊びました。遊んだあとは、お待ちかねの昼ご飯の時間です。「おいしそう!」「わたしの好きなものばかり入ってる。」「残さず食べるぞ!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。お弁当を食べたあとは、お菓子を食べました。「ぼくと一緒だ。」「わたし、これ好きなんよね。」と楽しそうに食べていました。
忘れ物はないか、ごみは落ちていないかみんなで確認をして、南久米公園を後にしました。「先生、楽しかったよ!」「疲れたなあ。」「また、みんなで来たい!」と話してくれました。
保護者の皆様、遠足の準備などお世話になりました。1年生のみなさん、今日はゆっくり休んでくださいね。






大和ミュージアムに到着し館内を見学しています。みんな、元気です。




広島平和公園に到着しました。
原爆ドームの見学やセレモニーを終え、これから資料館を見学します。




予定より少し早く広島「お好み物語」に到着し、「広島風お好み焼き」をいただいています。


現在、しまなみ海道を通り、広島に向かっています。みんな、元気です。



今日から6年生は、広島・兵庫方面へ修学旅行に出発します。
朝、出発式を行い、校長先生からは、修学旅行を成功させるキーワード「守る・考える・聞く」のお話をいただきました。その後、代表の児童が「しっかりと考えて行動し楽しい思い出を作りたい。」と決意を発表しました。
6年生のみなさん、いよいよ修学旅行です。楽しい思い出をたくさん作って、明日元気に帰ってきてくださいね。


